
これから生まれてくる赤ちゃんのためにベビーアイテムをリサーチ中のみなさん。実際に購入する時期っていつ頃を考えてますか?・・・けっこう迷いますよね。
出産退院後からすぐに必要なアイテム、まずは”抱っこ紐”をリサーチしてみよう!と考える方が多いと思うのですが、実際に購入されたお客様はどの時期に買ったのか聞いてみました。
この投稿をInstagramで見る
”4/15生まれで、5月末に購入しました🤍産まれてから着用感など確認したかったので里帰りから一時帰宅したタイミングで試着して購入しました☺️”
”迷って妊娠9ヶ月🤰ギリギリに購入✨”
“生後2ヶ月、代々木店で試着して購入しました✨”
“産後1ヶ月の5月に購入しました😍✨”
皆さん実際に購入されるのは出産の直前、または生まれてからという方も多いようです。実際の赤ちゃんを抱っこしながら試してみたい、そう考えている方が増えている印象です。
しかし、抱っこ紐は手元に届いてすぐにうまく使えるとは限らないアイテム。事前に何度か練習した方がスムーズに着用できますしコツも掴めるようになります。
実際、エアバギー直営店ではABCキャリアの試着を毎日行っていますが、出産前にお試しされる方が約7割!
安定期と言われる妊娠6ヵ月から7ヵ月くらいの方が圧倒的に多いんです。
検討する時間も含めて妊娠8ヵ月くらいまでに決定できるとお腹が大きくなりすぎる前で、しっかりとお試しもできて購入には良いタイミングかと思います。


エアバギー直営店では、リアルなベビー人形を使って試着体験ができます。重さもリアルな新生児サイズと、1kg ほどの軽いタイプとどちらも用意していますので、妊婦さんは無理のない範囲でぜひお試しください。

ご出産後にお子様と一緒にご来店いただきお試しいただく場合は、抱っこしたときの高さやベルトの調整などスタッフが丁寧にレクチャーさせていただきます。
長く使う抱っこ紐だからこそ妥協はできない!
自分に合う抱っこ紐を選ぶことに迷われたら、ぜひエアバギー直営店にご相談ください。
抱っこ紐について皆様からよくいただく質問はABCの公式インスタグラムで日々発信中です!装着ポイントを動画にして掲載していますので、ぜひ参考になさってみてくださいね。