突然ですが、先日の息子の発言を聞いてください。


『ねぇママ。小学生になったらチャイルドシートは乗らなくていいって聞いたよ!』


『僕、車の前の席に乗りたい!!』


・・・ついにこの日が来てしまった😨


 


現在、息子は6歳、身長110cm、体重25kgの少しぼっちゃり体型の小学1年生です。小学生になった今でも運転席の後部座席にジュニアシートを付けて乗せています。


ちなみに、我が家のチャイルドシートは<BRITAX ROMER(ブリタックスレーマー)>の「KIDFIX Ⅲ S」です。身長150cmまで使用できるジュニアシートです。


道路交通法では、”6歳未満”の乳幼児を車に乗せる際には規定に適合するベビーシートやチャイルドシート、ジュニアシートを装着する義務がありますが、現在6歳の息子にはジュニアシートに乗せなくても法律上、問題はありません。


いつかは車に乗るとき、チャイルドシートに乗らなくていいという情報は息子の耳に入るだろうなあと予想していました。


しかし、息子が6歳を過ぎてもなぜ、まだジュニアシートに乗せているのかというと、職業柄、様々なチャイルドシートやジュニアシートの商品知識はもちろんのこと、装着する安全性や大切さ、装着しないとどうなるかの危険性を知っているからです。


車のシートベルトは「最低140cm以上」の身長を想定して設計されています。


体格はいいけれど、まだ身長110cmの息子には適切な位置でシートベルトを固定することができないので、万が一事故の際、急ブレーキを踏んだりしたらシートベルトが首に引っかかってしまったり、体を固定できず投げ出されてしまう危険性があります。実際にそのような事故で大きな怪我を負ってしまったお子さんもいらっしゃいます。


子供の頭の位置は大人よりも低いため、ジュニアシートを装着すればジュニアシートのヘッドレストで頭部を守ってくれるので安心です。


助手席にはエアバッグが搭載されているので、万が一のことを考えるとエアバッグが守ってくれるので安全だと感じますが、やはり140cm以下の体型のお子様にはヘッドレストのあるジュニアシートを後部座席に装着する方が助手席に乗せるよりもずっと安全性が高いんです。


本人がいつまで乗ってくれるかわかりませんが、万が一の危険から息子を守るためには身長が140cmに成長するまではジュニアシートを使用したいと考えています。


このことを息子に理解できるようにそしてジュニアシートに乗ってもらうように説明をしないといけません。


母:『小学生になったらチャイルドシートは乗らなくてもいいんだけど、もし事故にあったときにチャイルドシートは大きなケガや命を守ってくれるんだよ。だから身長がもっと大きくなるまでは乗って欲しい。これはお母さんからのお願い!』


 


しばらく、無言で考えた後、


息子:『わかったよ、僕、乗るよ~!』


とある私と息子の会話でした。


 


それから1か月以上経過しましたが、今でも車に乗る際はしっかりとジュニアシートに乗ってくれてお出かけできています。


たまに『なんでチャイルドシートに乗らないといけないんだっけ?』と聞くと


『ケガしないようにとボクの命を守ってくれるから』


と乗る理由も理解してくれています。


 


子どもの安全を守りたいという気持ちは、親ならみんな持っている共通の思いですね。決まりやルールだけにとらわれず本質を理解する大切さを、お店でもお客様にお伝えしていきたいと思っています。


 


チャイルドシートのへの質問、またなにかお困りやお悩みがありましたら、エアバギー直営店、もしくはチャイルドシート専門店『CHILDSEAT LAB』までお問い合わせくださいませ。


経験豊富な専門知識のあるスタッフがわかりやすくご説明をさせていただきます。みなさまのご来店をお待ちしております。